審美治療について


美しい見た目はもちろん
機能も重視した
審美治療を提供します
虫歯や歯周病の治療では、単に不快な症状を改善するだけでは不十分です。再び悪い状態になりにくい事、快適で豊かな毎日に役立つ美しさと機能を兼ね備えている事が大切なのです。当院では、しっかりと噛みやすい機能性を重視しながら、健康的で美しく、丈夫な歯を目指す審美治療を提供しています。
TROUBLE
こんな場合はご相談下さい
- 銀歯がイヤ
- 口元を明るい印象にしたい
- 歯の着色汚れが気になる
- 金属アレルギーが心配
- 治療するならきれいにしたい
当院の審美治療


一人ひとりの患者さんに
合わせて
より適した治療を
ご提案いたします
補綴物(ほてつぶつ)と呼ばれる歯の詰め物・被せ物には様々な種類があり、それぞれに特徴も異なります。当院では、患者さんにより適した審美治療を提供するために、幅広い補綴物に対応しています。治療の際は、お口の状態やご希望をしっかり理解した上で、条件に合った補綴物をご案内いたします。
詰め物の種類
詰め物の種類 |
セラミック ![]() |
ジルコニア ![]() |
CAD/CAM ![]() |
銀 ![]() |
---|---|---|---|---|
審美性 | ★★★★★ | ★★★★ | ★★ | ★ |
耐久性 | ★★★★ | ★★★★★ | ★ | ★★ |
料金(1本) | 49,500円 | 49,500円 | 保険適用 | 保険適用 |
お勧め |
|
|
|
|
※表示金額は全て税込みです
被せ物の種類
被せ物の種類 |
オール ![]() |
E-MAX ![]() |
ジルコニア ![]() |
CAD/CAM ![]() |
メタル ![]() |
銀歯 ![]() |
ファイバーコア ![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
審美性 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★★ | ★ | – | |
耐久性 | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★ | ★★★★★ | ★★ | – | |
料金(1本) | 132,000円 | 88,000円 (前歯) 66,000円 (奥歯) |
66,000円 | 保険適用 | 110,000円 | 保険適用 | 16,500円 | |
お勧め |
|
|
|
|
|
|
|
|
適応 | 前歯 | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
小臼歯 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | – | |
大臼歯 | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | – |
※表示金額は全て税込みです
ホワイトニングについて


もっと白く美しい歯のために
2種類のホワイトニングをご用意
飲食による着色汚れ、加齢に伴う歯の黄ばみは、毎日の歯磨きや予防ケアのクリーニングではきれいになりません。当院では、患者さんのご希望やご都合に合わせて選んで頂ける2種類のホワイトニングに対応しております。どれを選べばいいかわからないなど、ご不明な点はどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
TROUBLE
こんな場合はご相談下さい
- 歯を白くしたい
- 歯に負担をかけずに白くしたい
- 歯の黄ばみが気になる
- 結婚式など大切なイベントを控えている
- 着色汚れがひどい
当院のホワイトニング

ホームホワイトニング
ご都合に合わせて、ご自宅で行って頂けるホワイトニングです。薬剤が塗りこまれた専用のマウスピースを装着する事で歯を白くしていきます。

オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。濃度の高い薬剤を使用できるため即効性が期待できますが、知覚過敏のリスクがあります。

デュアルホワイトニング
ホームホワイトニングと、オフィスホワイトニングを組み合わせて行います。効果を実感しやすく、白さも長続きするのがメリットです。
費用

料金表
メタルボンドクラウン | 110,000円 |
---|---|
ジルコニアオールセラミッククラウン | 132,000円 |
フルジルコニアクラウン | 66,000円 |
ハイブリット前装冠 | 55,000円 |
e-max press(オールセラミック)前歯 | 88,000円 |
e-max press(オールセラミック)奥歯 | 66,000円 |
ハイブリットインレー | 33,000円 |
e-max インレー | 49,500円 |
※表示金額は全て税込みです。
オフィスホワイトニング | 16,500円 |
---|---|
ホームホワイトニング | 27,500円 |
デュアルホワイトニング | 44,000円 |
※表示金額は全て税込みです。
お支払方法
ふじまつ歯科では、
下記のお支払方法が可能です。
現金
現金でのお支払い
注意点・リスク・副作用
